中国語の魔法のフレーズがあるのをご存知でしょうか?それは「可以(kě yǐ)出来る」これは「相手の了解を取り付ける」、「問題ないか確認」する等に使える会話フレーズなのですが、中国で生活をして何度この単語に助けられたことか。

また発展形の「可以吗」「都可以」「还可以」と「可以」に関する中国語をご紹介したいと思います。

使い方の詳細はまたのちほど。まずは、「可以(kě yǐ)」の発音から覚えていきましょう!

「可以(kě yǐ)」の発音をまずは確認してマスター

「可以(kě yǐ)出来る/してもよい」について、よく「クーイ」や「カーイ」や「コーイ」など、カタカナ表現をしている教材もありますが、実際の発音を聞いてみてください。

ほら、聞いてみて「クーイ」や「カーイ」と「コーイ」に聞こえますか?本来は全く違うのですが、カタカナで表現だと限度が。比較的近い音が「クーイ」とも思いますが、口の形が違います。

それじゃーどうやって発音を覚えるのよ?となりますが、最も難しいのは「可(kě)」の音。「以(yǐ)」はカタカナの「イ」の音と同じと思って下さい。

ステップ1
「可」の音の出し方としては、カキクケコの「く」の音。

ステップ2
クチビルの形はアイウエオの「エ」の形、更に横に思いっきり広げて下さい。

ステップ3
音は出来る限り、喉の奥から絞りだすようにする。
そうすると「可」の完成です!

初め普段使わない筋肉を使うので、カナリつらく、筋肉痛を起こしたり、人によってはツッてしまったりしますが、徐々に慣らしていきましょう。

音源を聞いて「アレ?」と思った方も。「可以(kě yǐ)」は三声と三声の組み合わせなのですが、三声と三声を連続して発音すると非常に言いづらいので、三声が連続する場合は二声と三声に声調が変化します。

身近な例でいうと「你好(nǐ hǎo)」よーく聞くと、二声三声となっています。

ちなみに三声三声だとこんな感じです。


違いがわかるかと思います。

「可以」の疑問形「可以吗」で何でも確認

この「可以」に疑問形の「吗(ma)」を足すと「可以吗」となり「出来ますか?」「いいですか?」という意味になります。

その為「可以」に「動詞」を足して最後に「吗」を付け足す「可以+動詞+吗」で立派な動作確認のフレーズになります。
ちなみに「吗(ma)」は軽声。音を伸ばしたり、上げたり、下げたりする必要はないです。

こんな感じで使えます。
可以吃吗?
kě yǐ chī ma
食べることはできますか?食べれますか?

可以喝吗?
kě yǐ hē ma
飲むことはできますか?飲めますか?

可以看吗?
kě yǐ kàn ma
見ることはできますか?見れますか?

可以穿吗?
kě yǐ chuān ma
穿くことはできますか?穿けますか?

可以做吗?
kě yǐ zuò ma
することはできますか?していいですか?

可以坐吗?
kě yǐ zuò ma
座ることはできますか?座れますか?

可以上吗?
kě yǐ shàng ma
乗ることはできますか?乗れますか?

可以进去吗?
kě yǐ jìn qù ma
入ることは出来ますか?入れますか?

可以试吗?
kě yǐ shì ma
試すことはできますか?試せますか?

可以拿吗?
kě yǐ ná ma
持つことはできますか?持てますか?

可以开车吗?
kě yǐ kāi chē ma
運転することはできますか?運転いいですか?

可以帮助吗?
kě yǐ bāng zhù ma
協力してもらうことはできますか?協力できますか?

動詞を知らない!知っていてもスグに単語が出てこないことも。そんな場合もありますよね。

そんな時は、指を指して一言「可以吗(kě yǐ ma)」、飲むゼスチャーをして「可以吗(kě yǐ ma)」、タクシーに乗る素振りをして「可以吗(kě yǐ ma)」でなんとか通じます。

相手の想像力が豊富さに影響をうける部分もあるのですが、そうは言っても意外と通じる表現方法。これで生活が助かっている日本人、結構多いです。

まずは「可以吗(kě yǐ ma)」の固定フレーズは必須で覚えましょう。

何でもOK!全て可能を表現する中国語「都可以(dōu kě yǐ)」

「都可以(dōu kě yǐ)」というのは「全てOKです」、「全て可能です」、「全てできます」という、相手に対して許可を与える時に使えます。

もちろん「都可以吗(dōu kě yǐ ma)」と、疑問フレーズに変更することも可能。動詞を挟むと更に、どの動作に対して全ていいのか、限定をさせた表現になるのでより具体的な表現になります。

食べ放題ビュッフェでどれを選んでよいか迷っている。お店の方から「都可以吃(何でも食べていいですよ)」

相手の懐具合を考えて、買ってもらう物を考えている。支払う人から「都可以买(何でも買ってあげるよ)」

数多くの品や条件など選択肢が多い場合に、「都可以(なんでも良いよ/どれでも良いよ)」は有効に使えます。

まずまずの状態を表現する中国語「还可以(hái kě yǐ)」

「还可以(hái kě yǐ)」は出来る、可能の意味ではなく、状態を表現する「まずまず」、「まーいいかな」程度の意味にあたります。

なのでこんな会話が成り立ちます。
Aさん:最近怎么样?(zuì jìn zěn me yàng)最近どうよ、どうだい?
Bさん:还可以(hái kě yǐ)まーまーだな。

返しのフレーズとして、利用ができますね。

あとは品質を確認する際に、店舗側が高く売りつけようと、
「特别好!(tè bié hǎo)特別いいよー」
「非常甜!(fēi cháng tián)非常に甘いよー」
「水平高!(shuǐ píng gāo)レベル高いよー」

と普通の品なのにさも素晴らしいと言い寄ってきた際、商品を手にとって一言。「还可以(hái kě yǐ)まずまず」と言って切り返しましょう。

「可以」「都可以」「还可以」の3つのフレーズの発音をおさらい

「可以」

「都可以」

「还可以」

必ず貴方の中国語表現力を大きく飛躍させる、重要単語の一つとなるので、是非覚えておきましょう。