中国語を習得するには何と言っても発音が肝心です。「母音」や「子音」の種類の数や発音を自分が学習していて気がついたコツや一般的な教材に載っている無気音の練習ポイントって実は足りないのでは?と思ったことについてココではご紹介したいと思います。
中国語の発音の練習をする際の参考にしてもらえればと思います
中国語の母音と子音
中国語の発音は母音(ぼいん)と子音(しいん)の組み合わせで成立しています。中国語の母音と子音について、日本語の母音と子音と少々違うので、それぞれまずは説明です。
中国語の母音は36種類
母音というのは、日本語でいう「a、i、u、e、o」にあたります。
色々と小難しく書いていたりもしますが、研究者ではない私達はそんな理解で十分。
日本語の「さ」は「s」+「a」
日本語の「ぬ」は「n」+「u」
この「a」や「u」になる部分と思って下さい。
この母音、日本語は5個なのに対して中国語は36個!ここが中国語の学習を始めるに際して、難易度を引き上げている、壁ではないでしょうか。習いたての頃は、正直言って数が多すぎて腰が引けてしまいます。
母音の種類
36種類ある母音。こんな種類が母音として存在します。
a、o、e、er、ai、ei、ao、ou、an、en、ang、eng、ong、
i、ia、ie、iao、iou-iu、ian、in、iang、ing、iong、u、
ua、uo、uai、uei-ui、uan、uen-un、uang、ueng、ü、üe、üan、ün
中国語の子音は21種類
子音というのは、母音と組み合わせて使われる部分。日本語でいう「k、s、t、n、h、m、y、r、w」にあたります。日本語は9種類ですが、中国語は21種類。子音も日本語と比べて多いのです。
この母音と子音を組み合わせる事で、中国語の発音、つまり漢字は全て表現されます。母音と子音の組み合わせは実に409種類に及んでいます。
この音の種類には日本語に無い音の組み合わせもあり、中国語入門者のレベルアップの妨げになっているのは間違いないです。母国語にない音を習得する、コレほど難しいのもはないと思います。
子音の種類
21種類ある子音。こんな種類が子音として存在します。
b、p、m、f、d、t、n、l、g、k、h、j、q、x、zh、ch、sh、r、z、c、s
子音にある有気音と無気音
子音には有気音と無気音と呼ばれる特徴ある二種類と、どちらにも属さない音が存在します。また子音のzh、ch、sh、rは反り舌をしながら出す音です。
有気音と無気音の違いはよく書籍にも紹介されていますが、有気音は唇の前にティッシュなどを置いて音を出すと、ティッシュが揺れる。→空気が前に出る音。→有気音
無気音は唇の前にティッシュなどを置いて音を出すと、ティッシュが揺れない。→空気が前に出ない音。→無気音
有気音と無気音で音が前に出る出ないの差。音が前に出るには、舌の動き、唇の動き、喉の動きの違いが影響して、音が前に出たり出なかったりと差が生まれます。
有気音
p、t、k、q、ch、c
chは反り舌
無気音
b、d、g、j、zh、z
zhは反り舌
その他
m、f、n、l、h、x、sh、r、s
sh、rは反り舌
無気音を学習する際の誤解
これ私の個人的見解です。無気音だからティッシュが全く動かない、という訳ではないと思っています。発音を勉強している時に、実際ティッシュを前持って練習しました。無気音の練習をしても、揺れるんですよ。多少は。
理由は人の骨格は様々だから。出っ歯や歯が抜けていたり、すきっ歯だったりする場合もあります。骨格以外にも舌が短い長いなど音が出る口の環境は様々です。
なので骨格や歯並びの状況によっては多少ティッシュが揺れます。また骨格が正しくとも、準備したティッシュの長さ、持ち位置などによっても揺れが違います。
無気音は絶対に揺れないんだ!という風に思い込み過ぎると、発音レッスンが先に進めなくなります。余り神経質にならない方がいいと思っています。
有気音は基本的に、唇の前にティッシュをあてると揺れる無気音は基本的に、唇の前にティッシュをあてても揺れない。・・・ちょっと揺れる場合もあるけどね。という位でいた方が気持ちが楽になります。
振り返り!音節表の記事はこちら
以前ご紹介した音節表についてはコチラから。
知らないと大損。中国語発音一声二声三声四声、声調一覧表。声調【声调】
今日の振り返り!中国語発声
母音/子音 (mǔ yīn/zǐ yīn) 母音/子音
中国語発音に関するお悩み解決記事はこちらから
簡単!一発でお悩み解決、日本人をいつも悩ます四声の発音方法。四声【四声】
難しさ激減。中国語発音の心構えと音節一覧表無料ダウンロード。発音【发音】
知らないと大損。中国語発音一声二声三声四声、声調一覧表。声調【声调】
教材に掲載なし。発音に関する中国生活あるある話。4と10【四和十】
目で図解確認。有気音と無気音の空気の動き。有気音/無気音【有气音/无气音】
無料音源と図で理解。一声から四声の抑揚変化の違い。抑揚【抑扬】
発音無料音声で気軽に覚える母音基礎。母音【母音】
発音音声で気軽に覚える子音基礎。子音【子音】
無料公開。anとangの違いとコツ。比較音源で発音確認。
無料音源公開。日本人が苦手とする「e」に関する発音。
音源比較。日本人が苦手な「ri」を間違えやすい「li」と聴き比べ。