古き良きものも技術革新と共に代わりつつあるようです。

上海の公共交通網と言えば、タクシー、地下鉄、渡船そしてバス。
※「意外ですが上海では渡し船が現役です

上海のバスは「上海市内を網の目状」に運行中。
上海の「公共バス」の一つの特徴だったのが、
ワンマンバス以外に料金請求のマダムが乗車する、
二人体制のバスもあったのですが、
時代の流れとコストカットのためか現在はワンマン体制が主流。

そして運行中のバスの種類は日本でもお馴染みのガソリンバスと、
このバスセンターに停まっているバスが運行をしています。
上海のトローリーバス

上海の停車中のトローリーバス

網の目のように黒い線が伸びていると思いますがこれは電線。
この停車地はトローリーバスのバスセンター

ご存知ない方もいるかも知れませんがトローリーバスは、
日本でも昔は現役で走っていたバス。

ガソリンとエンジンで運行する自動車ではなく、
電線から電気を供給してモーターで走るエコなバス。
路面電車の電車がバスになって走っている感じです。

トローリーバスは運行中に、
電線に伸びている電源供給の「パンタグラフ」がハズレてバスが停車。
運転手がバスから降りてパンタグラフを、
電線にかけ直す姿を見ることができていましたが、
上海では運行中のトローリーバスは風前の灯。

エコな乗り物ではあるものの、
パワーも足りず市内に伸びる電線が邪魔。
ということで上海のトローリーバスは、
徐々にバッテリー式のバスへ移行が進んでいるのです。

バッテリー式のバスは各停車場で乗客が乗車中に、
ニョキッとパンタグラフが伸びて充電。
それでも電気が足りない場合は、
バスセンターで電池ごと交換するタイプのバスも。

時代の流れで仕方がないのですが、
電気自動車大国の中国では、世代交代の流れが進んでいるのでした。

今日の振り返り!中国語発声

无轨电车 (wú guǐ diàn chē)  トロリーバス

公共汽车 (gōng gòng qì chē) 路線バス