今も昔もイタチごっこは収まりそうにありません。
現代カンニング技術は、スパイも真っ青です。
6月の中国はピリピリムード。
それは人生に取って大切な「高考(gāo kǎo)」と呼ばれる、全国統一試験があるから。
正式な名称は「普通高等学校招生全国统一考试」と呼ばれ、
試験は6月6日と7日の二日間。
江蘇省や浙江省など一部の省は9日までの三日間を使い、
受験生は全精力を注いでテストに望みます。
基本的な日程は7日の午前は国語、午後は数学。
8日は文系または理系のテスト。午後は英語となっています。
江蘇省は9日に物理や歴史、地理などのテストがありテスト日程が異なるようです。
また学校の場所によっては道路を走る自動車のクラクションなどの騒音が、
試験の邪魔にならないよう時間限定で道路を封鎖して試験対策を行う場合も。
試験の点数を元に志望校への入学が決定するのですが、
この期間に絞った便乗商売もアチラコチラで見かけられます。
「ワンタン屋」で「高考状元套餐(gāo kǎo zhuàng yuan tào cān)高考合格セット」なる
セットメニューが登場。藁にもすがる思いで購入する親御さんもいるかも知れません。
中国のサイトで「高考」に関する、あの手この手の不正行為について、
スパイも真っ青な実情が載っていたのでご紹介。当然、不正行為は法律で処罰されます!
【古代】
・試験官への賄賂
・受験者の替え玉
・カンニングペーパーの準備
【現代】
・回答を手のひら、お腹、腿、爪に記入。
・受験者の替え玉
・高技術のカンニングペーパー
基本的に過去も現代も同じような手法で、試験に望んでいるのが分かります。
「回答を身体に記入」という事は事前に回答が出回っていると言うことですが、
これも偽の回答を販売する業者がいるようで、すがった先が実は嘘だったという場合も。
ただし!試験を実施する側も手をこまねいている訳ではありません。
「受験者の替え玉」防止に、こんな技術を使って受験者を本人確認。
個人を識別する身分証明、顔の認証識別、指紋の認証識別で個人を確認。
これ以外にも金属探知機を使って不正品の持ち込みを防止しています。
中国人の身分証明には上半身の写真とICチップが埋め込まれ、
出身した場所や誕生日情報が分かるのですが、現在は個人の指紋情報も登録。
そのため試験会場に入る際に、指紋と顔認証で本人確認。
この辺の確認方法は日本よりも厳しい一面を持っています。
また現代の「高技術のカンニングペーパー」とは、どのような品があるのでしょうか?
そもそも試験会場で外部との通信を禁止するため携帯電話は持ち込み禁止。
しかし携帯電話に変わる品を持ち込み、外部との接触を図る輩もいるようです。
画像はネットにあった過去の「高技術のカンニングペーパー」の一例です。
・消しゴムを模写した品。液晶画面に答えが表示されます。
・洋服内に仕込んだ通信機器。
・メガネのフレームに仕込んだ通信機器。ドラゴンボールのスカウターのようです。
・持ち込んだペットボトルに機器を仕込む等など。
こんな形で合格しても、合格後も大変なだけなのですけどね。
IT技術の発達で通信機器が小型化している昨今、
カンニング用品も高性能小型化して受験生には有難く、試験官には判断が難しい、
イタチごっこは更に続きそうです。
今日の振り返り!中国語音源
作弊 (zuò bì) 不正行為
小抄 (xiǎo chāo) カンニングペーパー