日本も四年後のオリンピックに向けて更に対応して欲しいです。
海外に住んでいる日本人の私として、たまの帰国で困るのはネット環境。
中国でも意外とフリーのネット環境は多く、
近所のワンタン屋などの小さい店舗でも、サービスとして提供しているのですが、
日本だと無料Wi-Fiスポットを見つけるのが大変。
※首都圏ではない地方都市だけの話なのかも知れませんが。
上海では、至る場所でこんなフリーWi-Fiの告知を目にします。
Wi-Fi已覆盖
Wi-Fi yǐ fù gài
Wi-Fiカバー中
打开蓝牙
dǎ kāi lán yá
ブルトゥースを起動
微信摇一摇
wēi xìn yáo yī yáo
Wechat シェイク
中国語だけみると、教科書に載っていない新しい単語も多い告知です。
「覆盖(fù gài)」は、覆い尽くすという意味があるので、
Wi-Fiの場合はカバーエリアなどが腑に落ちます。
「盖子(gài zi)」という中国語だと、キャップやフタの意味になります。
「蓝牙(lán yá)」はブルトゥースの中国語。英語直訳中国語。
こんな時も「打开(dǎ kāi)」という中国語が活かせます。
※「打」を使った中国語表現はコチラから
この告知の意味は、Wi-Fiカバーしているのでスマホのブルトゥース機能を起動して、
Wechatのシェイクを行うと、Wi-Fiが利用できますよという意味。
Wechatの機能を使うと、面倒なSSIDやパスワードを入力しなくても、
Wi-Fiに繋げることができるのです。
一度知ればそんなに難しくはないのですが、
中国語を知らないといけませんし、IT用語も知らないといけませんし、
Wechatの機能を知らないといけない、結構難易度の高い告知でした。
今日の振り返り!中国語音声
覆盖 (fù gài) 覆い尽くす
蓝牙 (lán yá) ブルトゥース