日本式にいうと今月は年度末。
そろそろ追い込みの季節となります。
何かとキリキリ舞いになっている人も
多いのではないでしょうか。
また4月を迎えると何かと新しい取り組みを行う企業も。
新規事業を開始する場合、開所式やら式典など執り行う事もしばしば。
ただし式典を行う場合、中国にある日系企業の場合は、
日本式に大安吉日などの日にちを気にすることだけではなく、
中国側への配慮も必要になります。
「どんな配慮か?」簡単に言うと戦争に関係する、
日にちは基本避けておくというのが重要。
中国側がナイーブになったり、揚げ足を取られないためにも、
こんな日取りは避けた方がいいでしょう。
五月四日
五四運動が起きた日
1919年のヴェルサイユ条約の結果に不満を抱き発生した、
中華民国時の北京から全国に広がった抗日、反帝国主義を掲げる大衆運動
八月十五日
抗日戦勝記念日
1945年8月15日第二次世界大戦の終戦の日に当たる。
七月七日
廬溝橋事件
1937年7月7日北京の盧溝橋で起きた日本軍と中国国民革命軍第二十九軍との衝突事件
九月三日
抗日戦争勝利記念日
1945年9月2日連合国の第二次世界大戦における日本に対する戦勝記念日
中国の場合は、ポツダム宣言による降伏文書に調印した9月2日の翌日としている。
九月十八日
柳条湖事件
1931年9月18日満州事変の発端となる鉄道爆破事件
十二月十三日
日本軍が南京を占領
南京攻略戦と呼ばれ1937年12月4日から開始され、13日に陥落した戦闘。
五月十二日
四川大地震
2008年5月12日四川省アバ・チベット族チャン族自治州汶川県が震源のマグニチュードMw8の直下型地震
七月二十八日
唐山大地震
1976年7月28日河北省唐山市付近が震源のマグニチュードMw7.5の直下型地震
地震については、多くの犠牲者が出たこともあり、追記しています。
※また日時に関する記載した情報は、ウィキペディアより抜粋しています。
中国語で記念日は同じ「纪念日(jì niàn rì)」
簡体字は糸へんが日本語の漢字と異なります。
国によって記念日は様々。ちょっとした心がけが必要ですね。
今日の振り返り!中国語発声
纪念日 (jì niàn rì) 記念日