本日、旧正月の初日「春节(Chūn jié)」今年は空気汚染の話題が騒がれないせいか、爆竹制限のニュースがあまり大きく扱われていないようです。

大みそかにバンバン爆竹販売していましたからね。

春節を表現する別の表示があるのをご存知でしょうか。それは「初一(chū yī)」と呼ばれ、正確には毎月の最初の日「1日」を表現します。

この「初一」から始まる読み方は、旧暦の暦を読む場合に使われ、西暦との区別を付けています。

二日目は「初二(chū èr)」三日目は「初三(chū sān)」と呼ばれ、十一日目からは「十一」、二十一日目から「廿一(niàn yī)」と呼ばれます。「廿(niàn)」は「二十」の意味です。

そのため、中国人に「20日から27日に日本滞在」と伝えると、「初二から初九の間か」と旧暦の暦に変換して返事をしてくる場合も。

日本人にはあまり馴染みの少ない旧暦表現ですが、中国ではカレンダーには必ずと言ってよいほど、併記されていますので覚えておくと便利。

春節休暇は大体一週間程度、そのため大みそかに当たる除夕から数えると初六に当たる、24日の間までが2015年の春節休み。

しかし実際の正月の終わりを迎える日は、今年は3月5日の元宵节(Yuán xiāo jié)まで。

春節休暇を終えて仕事明けはしますが、地方に戻っている中国人は長期間休みを取っている場合も多く、職場に復帰し始めるのは、この元宵节当たりになることも。そのため中国全土が正式稼働し始めるのは、3月上旬頃になります。

暦の読み方、折角なので覚えておいて下さい。

今日の振り返り!中国語発声

初一 (chū yī) 1日
https://www.imasugu-chinese.net/wp-content/uploads/2015/02/chuyi.mp3

正月、春節に使われる挨拶表現

羊年の挨拶。街一杯メーメー干支の主役。未年【羊年】
現地生情報。春節時期によく聞く単語と会話フレーズ集。大晦日【除夕】
中国の春節明けの挨拶って、どんな挨拶?新年おめでとう。【新年好】

スポンサーリンク