ちょっと前にもご紹介していましたが、
中国春節前になると街中でこんな吊るしモノを見る機会が多くなります。
この干し方を中国語では「晒干(shài gān)」と呼び、
日本語では「日干し」と表現することができます。
春節までの日を増せば増すほど、
街中で加速度的に増え始めるこの干し物達。
会社近くをお散歩すると市場を発見。
初めての市場だったのでチョット探索の為に、
一歩足を踏み入れると・・・・・
出ました!天井に海ウナギと鯉、腸詰めが掛かっています。
うーん、春節らしぃ。
干された入り口から市場に入り込むと、
圧巻!!市場の天井全てに腸詰めと魚が、
コレでもかと掛かっていました。準備万端っすね。
ちなみに白い札のようなモノが見えますが、聞くとこれお客さんの名前。
春節を見越して先行して市場に腸詰めを作るように依頼。
依頼された商品を店先で干して作っているとの事。
誰の品物か分からなくなるので、札で判別できるようにしているのだそうです。
実は中国人、こんな感じで用意周到。
ある時バスで移動をしていたのですが、バス停にアヒルらしき物体が
バス停のポールを活用して干されていました。
あるモノは何でも使う!いい根性してますわ。
道端には白菜が行儀よく並べられていました。
これは干して水分を飛ばして、漬物に使うのだと思います。
私の両親の実家でも同じ光景が見られましたからね。
ただし、こんな車が通るような道端には置いてませんでした。。。。
排気ガスとか大丈夫なんでしょうか。
天日干しして塩を振って浅漬やら、古漬けにして年越しに食べてました。
こんな所は日本の田舎と同じですね。
まさしく中国は春節準備万端といったところ。
一部の地方出身者は既に休みに入っている人もいますし、
18日の大みそか前に田舎に帰るために、
そろそろチケット争奪戦が始まっている状況。
こんな春節の準備が終わっている状況は、
「准备好了(zhǔn bèi hǎo le)」「準備が終わった、準備完了」と表現できそうです。
準備の状態別で使える表現フレーズ
开始准备 (kāi shǐ zhǔn bèi) 準備を始める。
准备好了 (zhǔn bèi hǎo le) 準備が終わった。
准备好了吗 (zhǔn bèi hǎo le ma) 準備が終わりましたか。
马上准备好了 (mǎ shàng zhǔn bèi hǎo le) もうすぐ準備が終わります。
今日の振り返り!中国語発声
「准备好了 (zhǔn bèi hǎo le) 準備完了」の音声はスピーカアイコンをクリック。