上海のタクシーは05年の時は確か10元だったのですが、
年を追うごとに起步费(qǐ bù fèi)と呼ばれる、
初乗りが現在では14元。4元といえば、日本円でいう60円程度ですが、
05年当時から比べると4割も価格がアップしています。
給与も4割アップなら別段気にもしませんが、
残念ながらそんな上昇はしないので、庶民にとっては大打撃。
とは言っても、日本に比べて料金体系は低いため、
日本のように客待ちの空車タクシーが列を並んで待っている、
そんな光景は中国で見かける事は少ないですね。
最近乗り込んだタクシー。
乗り込んだ時は気にもしていなかったのですが、
やたらと携帯から「ピンポーン」「パンポーン」など、
デジタル音が聞こえてきました。
はてっ、と目をやると運転席にえらい数の電子機器。
最近初心者運転手が増えて、カーナビを設置している運転手もいるのですが、
もしこの機器が携帯だとしても、数が多すぎですし、
手にとって話しだす様子もない。
せっかくなので、何か聞いてみると。
やはりこの機器は携帯との事。設置台数は4台!
ところで何に使っているの?と質問すると、
現在流行り始めたタクシー乗客を通知するソフトをインストールしている様子。
乗客は空きのタクシーを探すソフトを携帯にインストール。
そのソフトで自分の場所、目的地などを入力すると
近くにいるタクシーでが迎えに来るというサービス。
運転手側も情報入手のため、携帯を準備しているようですが、
この空車タクシー探しソフト、色々な企業が色々なソフトを提供中。
その為、この運転手は人気の高いソフトをそれぞれの携帯にインストール。
情報収集に余年がないのでした。
それにしても、どれかの携帯がひっきりなしに、
「ポーン、ポーン」「ピンポーン」などなるので、
乗客としては落ち着いて乗車できないタクシーでしたが。。。
日頃よく使い携帯電話。こんな表現方法があります。
携帯をかける場合は、打手机(dǎ shǒu jī)
携帯をきる場合は、挂手机(guà shǒu jī)
という、使い方ができます。
今日の振り返り!中国語発声
手机 (shǒu jī) 携帯電話
各種設定は違いますが、色々な空車タクシーソフトが提供中です。
色々ある、携帯にまつわる中国語。
スマートフォンの呼び方はコチラから。
携帯会話で使えるフレーズはコチラから。