今月5月21日上海において、
CICA、アジア相互協力信頼醸成措置会議が行われる予定です。
別名、アルマトイ会議。今の状況はコチラから。

中国語では、亚洲相互协作与信任措施会议
(Yà zhōu xiāng hù xié zuò yù xìn rèn cuò shī huì yì)となります。
ちょっと長いですね。通称、亚信会议(Yà xìn huì yì)

一般生活で使うことはないと思うので、
サラッとこんな中国語も合ったよね位で留めておきましょう。

亚信会议とはロシア、中央・南アジア、中東という地域の、
相互協力と信頼醸成目的の会議とのこと。

会議の中国語は、会议(huì yì)
开议(kāi)の場合は、会議を開く。
この表現は日本語にも通じる部分です。

先週先々週から上海の街の至る場所に、
朝から晩まで都市管理局、公安局のスタッフ、
車が街の至る所を徘徊していたのは、
どうもこのCICAの下準備に入ったからのようです。

高速道路、高架橋にもパトカーが要所要所に配置。
お陰でいつも以上に渋滞を起こしている上海の街。

蘇州園区の列車の駅にはこんな武装したスタッフが配置。
警察官もカナリの量、巡回中でした。
銃器類は持っていませんでしたが、
中国の力の入れ具合が分かります。

会議当日の21日は学校や公的機関、学校などは特別休暇。
要するに街には出歩かず、自宅で待機してください。
という特別休暇なのでしょう。

人が多く集まる場所で騒ぎが起きると大問題。
中国自体のメンツにも関わってしまいますからね。

CICAは現在24カ国の構成国と
12のオブザーバー(国家や国際組織)で構成されています。

CICAに関係する構成国とオブザーバーの、
中国語を調べてみました。
国名を覚える良いチャンスですね。

CICA24の構成国の中国語

中国 (Zhōng guó) 中国
阿富汗 (Ā fù hàn) アフガニスタン
阿塞拜疆 (Ā sài bài jiāng) アゼルバイジャン
埃及 (Āi jí) エジプト
印度 (Yìn dù) インド
伊朗 (Yī lǎng) イラン
以色列 (Yǐ sè liè) イスラエル
哈萨克斯坦 (Hā sà kè sī tǎn) カザフスタン
吉尔吉斯斯坦 (Jí ěr jí sī sī tǎn) キルギス
蒙古 (Měng gǔ) モンゴル
巴基斯坦 (Bā jī sī tǎn) パキスタン
巴勒斯坦 (Bā lè sī tǎn) パレスチナ
俄罗斯 (é luó sī) ロシア
塔吉克斯坦 (Tǎ jí kè sī tǎn) タジキスタン
土耳其 (Tǔ ěr qí) トルコ
乌兹别克斯坦 (Wū zī bié kè sī tǎn) ウズベキスタン
泰国 (Tài guó) タイ
韩国 (Hán guó) 韓国
约旦 (Yuē dàn) ヨルダン
阿联酋 (ā lián qiú) アラブ首長国連邦
越南 (Yuè nán) ベトナム
伊拉克 (Yī lā kè) イラク
巴林 (Bā lín guó) バーレーン
柬埔寨 (Jiǎn pǔ zhài) カンボジア

12のオブザーバー国と国際組織の中国語

印度尼西亚 (Yìn dù ní xī yà) インドネシア
马来西亚 (Mǎ lái xī yà) マレーシア
美国 (Měi guó) アメリカ
卡塔尔 (Kǎ tǎ ěr) カタール
乌克兰 (Wū kè lán) ウクライナ
日本 (Rì běn) 日本
孟加拉国 (Mèng jiā lā guó) バングラデシュ
菲律宾 (Fēi lǜ bīn) フィリピン

联合国 (Lián hé guó) 国連
欧洲安全与合作组织 (Ōu zhōu ān quán yǔ hé zuò zǔ zhī) ヨーロッパ安全保障協力機構
阿拉伯国家联盟 (ā lā bó guó jiā lián méng) アラブ連盟
突厥语国家议会大会 (Tū jué yǔ guó jiā yì huì dà huì) テュルク評議会

全ての構成国家が集まる訳ではないようですが、
アジア全土の国家からオブザーバーから各国家首相が集まるので、
上海での厳戒態勢の理由も分かりますね。

お陰でまれに見る静かな上海になっています。

出張や旅行などで上海を予定している渡航者の皆さん。
空港ではいつも以上にチェックが厳しかったりと、
想定外に時間が掛ってしまう可能性もあります。

移動はかなり余裕をもって行動されるのを、
おすすめしますよ。

今日の振り返り!中国語発声

开会 (kāi huì) 会議を開く
https://www.imasugu-chinese.net/wp-content/uploads/2014/05/kaihui.mp3

スポンサーリンク