上海の下町を歩くとこんな物を見かける機会が多々有ります。
近所の駐車場の出入り口におかれた一つの黒板。


実はコレ関係各位に注意や案内を促す内容を書き写している黒板。
今回は火事の恐ろしさと注意事項についてまとめています。

火事を見つけたら「119」へ連絡を!
へー消防車は「119」日本と同じ番号ですね。

火事について知っておくこと、覚えておくこととして、
危険性、逃げ方、初期消火、未然に防ぐための知識など、
プロバガンタ的に書かれています。

黒板に整然とイラスト付きで上手くまとめていますよね。
このイラスト、昔の中国では黒板用イラスト画集という専用の書籍が販売、
その画集を参考に黒板に描いたのかも知れません。

古書店に立ち寄ると、この黒板用イラスト画集が販売されていて、
昔の中国の生活感が伝わってくるので、見かけるとパラパラ読んでいます。

中国語で黒板は「黑板(hēi bǎn)」日本の漢字と同じようみ見えますが、
「黒」の漢字が少し違うので注意が必要です。

黒板のお供と言えばチョーク。
チョークの中国語は「粉笔(fěn bǐ)」粉の筆となります。
名は体を表すといいますが、チョークは粉を固めて作った筆ですので、
このような漢字が充てられているんですね。

最近は黒板よりもホワイトボードが主流と思います。
中国語では「白板(bái bǎn)」と黒板同様そのままで表現。
ホワイトボード用のマーカーは「白板笔(bái bǎn bǐ)」となります。

この辺は関連付けて覚えると、4つ以上の単語をまとめて覚えられそうです。
「黑板(hēi bǎn)黒板」
「白板(bái bǎn)ホワイトボード」
「白板笔(bái bǎn bǐ)ホワイトボード用マーカー」
「粉笔(fěn bǐ)チョーク」
「笔(bǐ)筆記類」
「有没有笔?(yǒu méi yǒu bǐ)書くものないですか?」

関連づけると、多くの単語を一挙に覚えられて、
頭のなかもすっきり整理されますね。

今日の無料!振り返り中国語音源

黑板 (hēi bǎn) 黒板
https://www.imasugu-chinese.net/wp-content/uploads/2015/11/576-01-heiban.mp3

粉笔 (fěn bǐ) チョーク
https://www.imasugu-chinese.net/wp-content/uploads/2015/11/576-02-fenbi.mp3

スポンサーリンク