今回は中国語の「桑(sāng)さん」と「酱(jiàng)ちゃん」の意味をご紹介したいと思います。一般的に使われる中国語ではなく日本に関係する中国人が使う場合が多い表現方法です。また「老」や「小」など中国人の敬称で使う単語についても紹介したいと思います。

メールに飛び込んできた「桑(sāng)」の中国語

中国で仕事を始めた時に中国人からのメールで飛び込んできた「桑」という漢字。日本語でいう「桑(くわ)」なのですが、こんなシチュエーションで使われていたのです。

私の名前が「山田」だとすると「山田桑」という感じでメールの本文が始まっていたのです。ちなみに私の名前は「桑」では無い。「桑」に関する仕事をしている訳でもない。

何度かメールを受け取って「そうなんだ」と理解をしたのですが、この「桑」は日本語の敬称「さん」を表現する中国語だったのです。

日本人と仕事をする中国人が使う単語。また場合によっては「桑」ではなく「san」をそのまま使う人もいます。

「桑田さん」の場合は「桑田桑」。使い方に慣れないと少々妙な文面に見えてしまいます。日本語の「ひらがな表現」を漢字に置き換えた中国語らしい発想の表現方法です。

中国人の敬称にはどんな言い方が存在するのか?

中国人の一般的な敬称には「桑」は使わず、「先生」や「小姐」、「总」、「老」、「小」などの表現を使います。

例えば「李先生」、「李小姐」、「李总」、「老李」、「小李」となります。

他にもあった日本式表現の敬称「酱(jiàng)」

またメールでは使う頻度は高くないですが、日本のテレビドラマなどに中国語字幕を付けている場合に、同じく名前の後ろに「酱(jiàng)」と使う場合が。

これは日本語の「ちゃん」を中国語に訳した表現です。

日本人に使うと勘違いする中国語の「小」の敬称

本来中国語にも同じような「ちゃん」を意味する中国語があります。それは「小」を使った表現。日本的には「山田酱」中国的には「小山田」。

しかし「小山田」は日本人の「こやまだ」さんも居るので勘違いしそうな表現になります。

この中国的な「小」も慣れないと勘違いをする恐れが。中国の姓で「田」というのがあるのですが、中国の「ちゃん」表現「小」を付けると「小田

日本人が読むと「おださん」になってしまい、「小田さん」からのメールえらく中国語がうまいなぁ。と勘違いしてしまいます。中国的、日本的な敬称表現の違い、知っておいて損はないですね。

今日の無料!振り返り音源

桑 (sāng) さん
https://www.imasugu-chinese.net/wp-content/uploads/2015/10/562-02-sang.mp3

酱 (jiàng) ちゃん
https://www.imasugu-chinese.net/wp-content/uploads/2015/10/562-01-jiang.mp3

先生 (xiān shēng) さん(男性向け)
https://www.imasugu-chinese.net/wp-content/uploads/2015/10/562-03-xiansheng.mp3

小姐 (xiǎo jie) さん(女性向け)
https://www.imasugu-chinese.net/wp-content/uploads/2015/10/562-04-xiaojie.mp3

スポンサーリンク