中国語の会話力のレベルが上がらない!そうお嘆きのアナタへ少しでも役に立てればと。
先日、メルマガ会員の方からお便りがありました。「中国語レッスンを初めて半年。思ったようにレベルが上がらない。どうすればいいですか?」と実直なお悩み相談を受けました。
私なりの返信をしたのですが、もう少し付け足した方がいいなー。と後で後悔。。。。
ここは中国語を勉強するためのサイト。以前も同じようなお便り以前にも受けていた事もあり、他の会員の方も同様のお悩みを持っているのでは?と思って4つの内容に分けて記事にすることにしました。
少しでもナルホド!と思う部分があれば、参考にしてみてください。
アナタの中国語脳を活性化させろ!
漢字を見てピンインが分かりますが、ピンインを聞いてもその漢字が思い浮かばないというお悩み。
実はこれは漢字を使う文化圏の日本人特有の悩み。漢字を覚えているのでピンインはついでにイメージできてしまう。ピンインを聞いたい瞬間にその漢字が頭に思い浮かばない。
厳しい言い方ですが、実際は漢字とピンインをセットで覚えていないんですね。覚えていないから浮かばない。浮かばないからピンインが連想できない。
漢字を見て形で意味を理解をしてしまう日本人らしい問題点なのですが、欧米人など漢字文化圏でない中国語学習者は、漢字が分からなくても、中国語の会話が成立しているんですね。
彼らは漢字ではなくピンインで会話を覚えています。その為、漢字を知らなくともピンインを記憶して会話が成り立つ訳です。
アフリカ人留学生に「日本人は漢字は認識できるのに、何で会話ができないんだ?」と突っ込まれて確かに。。。と思った経験があります。
「こんにちは」の中国語は、えーっと「你好」だ。または「你好」って「こんにちは」のことだったな等、1回1回、頭の中で中国語を置き換えをしながら、話をしていることありませんか?「そうそう。」と、そう思われる方が多いのではないでしょうか。
中国語学習が進むと、この置き換え作業がなくなり、聞いたり、会話をしたりが非常にスムーズに出来るようになります。この状態が「中国語脳が活性!」した状態。
使う事が多い単語やフレーズは置き換えなくとも、口から自然と出てしまう、耳から自然と聞こえてしまう状態です。会員のアナタにもこの状態になってもらいたいです。
なので、音源を毎回の記事に公開していますが、何度も何度も繰り返し聞いて、この音は何の意味だ!という状態に近づけていって欲しいです。
日本人特有?恥ずかしがらずに話てしまえ。
これも日本人特有の性格から来ているように思えますが、会話は喋ってなんぼな所があります。
しかし日本人の語学学習には「まず文法」的な要素があるので、「間違えた文法を使って話したらどうしよう。。。」など、不安要素を抱えてしまうようで、自らドンドンと話さないように思えます。
話さないと覚えませんし、口の動きも習慣がつかないと滑らかに話せません。ぜひ話しかける癖を付けてみましょう。
中国人は外国語の習得が早いという傾向があるのですが、基本的に中国人はおしゃべり。その上、中国は自己主張が強いこともあり、恥ずかしがらずにドンドン話しているように思えます。
中国人を見ていると話すことが近道なんだろうな、と思わざるを得ません。
次回は残りの2つをご紹介します。
ピンインを効率よく習得するのが中国語上達の早道
中国語の「繁体字」と「簡体字」の違いって?繁体字/簡体字【繁体字/简体字】
知って損なし。一定法則を使ったピンイン記憶術。ピンイン【拼音】
難しさ激減。中国語発音の心構えと音節一覧表無料ダウンロード。発音【发音】
中国語発音入門編ちょいコツ付き。母音/子音【母音/子音】