日本の瓶ビール。一般的によく見かける色って茶色だと思いますが、これにはチャントした理由が。ビールに含まれる、ホップ成分の光酸化による品質劣化を軽減するのが目的。チャント理由があるんですね、ありがとうウィキペディア。

ただしこの考え中国では概念が覆ります。中国の瓶ビールの色。茶色、緑、透明・・・・。えっ!?透明?
171_DSCN9895

そうなんです、瓶には混じりっけ無しの色、透明がっ。サントリーや青島、バドワイザーなど一般的な主力銘柄では、茶色や緑色の瓶が一般的なのですが、鮮度を売りにする銘柄になると、透明ガラスのビール瓶が主流になります。

これ中国人の思考による所。ビールは熟成して寝かすワインや紹興酒と異なり、できたて、新鮮が美味い。

出来たてはホヤッホヤで新鮮。新鮮を表現するには綺麗が良い。綺麗を表現するにはビール本来の色が見えた方が良いよね。

そしたら色を見せるなら透明でなければいけない。透明って意外と外観がよく見え、美しんじゃ。コレッ採用!こんなロジックなんだと思います。

常識を重んじ味を重視した上で、付加価値を付けようとする日本人思考。常識を覆して味よりも、美しさという視覚で訴える中国人思考。

こんな違いがビール瓶からも見え隠れしているのです。透明瓶はイメージ戦略に成功しているので、どちらかと言うと高級ビールに多い容器です。

ちゃんとそんな思考を抑えている日系メーカ、「やってみなはれ」サントリー。

上海人の心を捉えているサントリーは、サントリーは上海のビールメーカーだ!と間違えられる程、現地に浸透しています。素晴らしいですね。

今日の振り返り!中国語発声

啤酒 (pí jiǔ) ビール

中国お酒の習慣、マナーに関するアレコレ

中国習慣食事マナー、小さいような?レストランで見かける小型コップの謎。一口で飲む【一口喝】

中国習慣食事マナー、二次会三次会店を変えるのは、日本人だけ。バー【酒吧】

中国習慣食事マナー、宴会で異常に飲ませる中国人に打ち負けないコツ。その1乾杯【干杯】

中国習慣食事マナー、宴会で異常に飲ませる中国人に打ち負けないコツ。その2乾杯【干杯】

中国習慣食事マナー、最後に残ったお酒を相手に注げ!お金持ちになれる酒【发财酒】

中国習慣食事マナー、まず最初にビールは、日本人だけ。先にビールを飲む【先喝啤酒】

中国習慣食事マナー、ビールは常温!?冷たいの【冰的】

中国習慣食事マナー、乾杯の礼儀2。コップは相手の下の位置に。一対一【一对一】

中国習慣食事マナー、乾杯の礼儀3。飲むか飲まないかハッキリ!酒が飲めない【不能喝酒】

中国習慣食事マナー、一人で酒飲む日本人。一人で飲まない中国人。お酒を飲む【喝酒】

中国習慣食事マナー、乾杯の礼儀5。指でトントン。ありがとう【谢谢】

中国習慣食事マナー、乾杯の礼儀4。自由に飲む。ご自由に/随意に【随意】