中国生活習慣、日常で見かける、トイレあるある。をまとめてみました!

中国のトイレに紙が無いので、各人マイトイレットペッパーを持参。

公衆トイレ、オフィストイレ、レストラン、
至る所でトイレットペーパーが無い場所があります。

その為、自然とトイレットペーパ、
もしくはティッシュペーパー持参をする、習慣ができます。

トイレの前に、ガチャガチャのような設備をよく見かける。

日本の公衆トイレにも稀にありますが、
ティッシュペーパーを購入できる自販機が、
中国上海で、よく見かけます。

ティッシュペーパ、大体1元。
1元を入れて、矢印に合わせて、
ダイアルを回すとティッシュペーパがコロンッ、
と出てきたアナタ!、大アタリ!!!

壊れて出てこない、ハズレもよく有ります。

大のトイレからモクモクとタバコの煙が漂っている。

トイレで用を足しながら、バンバンとタバコを吸っています。
並んだ全てのトイレから煙が出ていると、ボヤか?と目を疑う光景です。
バケツで水を掛けてはいけません。

大のトイレからビックリする位の音量の声が聞こえてくる。

ちょっとしたチャンスも見逃さない中国人。

大のトイレで用を足していても、
「喂!!是的是的!!」と、大声で誰かと話しています。

それだけ大声出せれば、気持ちもよかろうて。

と、電話に出られないワタシは思うのですが、
そんなワタシの気持ちを知らずに、
彼らはビジネス商談をトイレに座る最中でも、
せっせと続けているのです。

中国の公衆トイレに入ると、先に入っている、おじ様達と目があう。

これぞ中国名物、ニーハオトイレ。トイレというか、溝が一本あるだけ。
ドアなし、仕切りなし、彼らに恥ずかしさなし。

溝に跨がり、用を足す皆様。
最初は躊躇。しかし、ググー痛む自然の摂理には逆らえず、
最後は仕方なく、素直に従う自分がそこには居ました。。。

上海市内の公衆トイレでも、
未だにこんなニーハオトイレが存在しています。
2014年2月現在、虹口区で確認。天然記念物、モノです。

ご興味ある方は、ご一報を。場所をお知らせします。

中国のど田舎の山奥トイレは、横に家畜が居る。

貴州省の台州という村から、
更に山奥へバスで一時間程揺られた村での出来事。

案内された外に設置された、
木製の手作りトイレで用を足していると、
横からブヒブヒと豚さんが顔を出してきました。

どうも、今日はお日柄もよく。。。
と挨拶をする訳も余裕もなく、引きつったのを覚えています。

足した用は、家畜の餌となるようでした。

世界共通、盛り上げるのはトイレネタ

中国生活習慣、トイレに紙なし。マイティッシュ持参を。トイレットペーパー【卫生纸】
中国のトイレはトイレットペッパーを流すと詰まるって本当?詰まる【堵塞】
中国男性トイレでよくある携帯&タバコネタ。習慣【习惯】
トイレから垣間見える、中国裏世界。法律を犯す/違法【违法】
トイレから始まる文明改革もある。文明/文化【文明】