付き合い歴5年の、行きつけの中華レストラン。ここのオーナー、呉さんは舟山出身。
活きのいい海鮮を取り揃え。いつ行っても賑わっています。年末は30分程度、待たされました。
国籍の違いは関係なく、オーナー含め普通に付き合って下さっています。さすが商売人。
彼らの商売の凄いところ。正月明けの第一発目の営業日は、古い付き合いのお客は料金無料。
そんな事をされると、ズッキューーン!心を射抜かれてしまい、また通ってしまいます。
今回増築して新規オープンをした際も古い顧客には、お酒、食事とも無料。
無料で振る舞ったとしても、必ず戻ってくるという勝算があるから、そんなビジネスをさせるのでしょう。参考になります。
ある日、いやー改装するんだ。と言われ、改装に約1ヶ月半。訪ねてみると、なんと三階が増改築。出た!名物、違法建築。
それからの儲かり具合のスピードが早かった。翌年横の店舗を買い取り、壁をぶち壊して第二期違法建築を実行。
少しの期間、壁をぶち壊したばかりの景色を見ながら、食事をしたことも。儲かると別の場所に店舗を開く、という考えもありますが、このように横を買収、横を買収と繰り返し、アメーバー状に徐々に店舗を広げていく。
店舗が分散されないので、オーナーの力量が集中して発揮される、このアメーバービジネス。良いスタッフが中々集まらないココ中国。
これだとスタッフの管理分散に悩まされませんし、中々理にかなったやり方かも知れません。本当に、『生意好』なお店です。
中国人との会話でよくあるフレーズ『生意好』
中国人に、こんな質問を投げてみましょう。
「最近生意好吗?(zuì jìn shēng yì hǎo ma?)最近、商売儲かってる?」
儲かっている場合は、「生意好(shēng yì hǎo)」
こんな時は何処か、高級なレストランでおごってもらいましょう。
ボチボチの場合は、「还可以(hái kě yǐ)ぼちぼちね」超儲かっていても、こう返して誤魔化される場合もあります。もう少し探りを入れてみましょう。
儲かってない場合は、「生意不好(shēng yì bù hǎo)商売良くない」「生意不太好(shēng yì bù tài hǎo)商売本当良くない。」
こんな会話が成立します。使ってみては?
今日の振り返り!中国語発声
生意好 (shēng yì hǎo) 商売が良い