中国語で「看不清楚」と「听不清楚」は「はっきり見えない」や「はっきり聞こえない」という表現なのですが、基本的に「看」と「听」を変えただけでどちらの表現も完成します。

この表現をどんな時に使えばいいのか?肯定文の「はっきり見える」や「はっきり聞こえない」の中国語でどう表現するのか?も合わせてご紹介。

はっきり見えないを中国語で伝えよう

PM2.5のスモッグかかった上海の街の景色が見えにくい時にこんな中国語表現があります。それは「看不清楚(kàn bu qīng chu)」日本語で「はっきり見えない」という意味になります。

「看不懂/看得懂」のイトコ的な表現です。

はっきり聞こえないを中国語で伝えよう

「看不清楚(kàn bu qīng chu)」の「看」を「听」に置き換えると「听不清楚(tīng bu qīng chu)はっきり聞こえない」言う表現になります。携帯の電波が悪く相手の話しが聞こえにくい時に使えます。

こちらは「听得懂/看得懂」のイトコ的な表現です。

はっきり見えない「看不清楚」どんな時に使えるの

「看不清楚」はっすらモヤげ広がって遠くが見えない場合。目が疲れてかすんでハッキリ見えない場合。メガネやコンタクトを着けていなくって見えない場合。乱視や老眼で視点がぼやけてしまってよく見えない場合に使えそうです。

こちらは見ようととする意思はあるのですが、残念ですが見えにくい場合に使えます。

「看」見るけど。「不」しない。「清楚」はっきり。つまり、ハッキリ見えない、となります。そのため「不」を「得」に置き換えて「看得清楚」として使うことも可能。その場合は「はっきり見える」という意味になります。

「听得清楚」の中国語は「はっきり聞こえる」となります。何れも結構使うフレーズなので合わせて覚えておきましょう。