行きつけの東北料理屋東北料理を食べると、心が落ち着きます。

注文を終えて、料理が運ばれるのを待っていると、迷彩柄の箱を見つけました。
181_DSCN7951
中を覗くと、、、「ホッ砲弾だっ!!」

181_DSCN7952
オーナーに一応確認。「コレ何?」「白酒よ」の回答。白酒の容器が砲弾の形状。箱から出してみるとこんな感じ。
181_DSCN7953

こんな珍しい形状を見て、飲まない訳にはいきません!!一本注文。お値段68元。結構な値段です。

弾薬の尖った部分がフタになっていて、ギュッと回すと、注ぎ口が現れます。
181_DSCN7954

白酒の産地は黒竜江省。アルコール度数は52度。人民解放軍の東北第四野戦軍の白酒。
181_DSCN7955
181_DSCN7956

訓練後にこの砲弾を並べて、乾杯の嵐なんだと想像されます。

味は好きずきですので評価が分かれますが、個人的には普段飲んでいる北大荒の方が、まろやかに感じました。北大荒はアルコール度数は50度。

2度違うと味の感じが変わるようです。

白酒といえば、中国特産の蒸留酒で、表示成分に書かれているように、高粱(コウリャン)や小麦、トウモロコシを原料としています。

最初に飲むと喉が焼けるように熱い、、、と日本人は言いますが、徐々になれると、辛い料理や脂っこい料理には、無くてはならない酒になります。是非、中国に来た際はお試し下さい。

また中国で有名な白酒と言えば、貴州省の茅台酒、四川省の五粮液、北京市の二锅头など。

写真は黒竜江省の玉泉酒、山西省の汾酒。
181_DSCN8987

汾酒は原産地山西省の工場にて。レストランが併設してあり、出来たての白酒を飲みながら食事を楽しめます。
181_DSCN7678

181_DSCN7684

白酒の値段はピンきりでして、数十元から数万元までと幅がひろい価格となっており、高価な白酒は賄賂として贈られることも。

貰うと直ぐ様、街にある両替所にて持込み、現金収入にするシステムが確立しています。

今日の振り返り!中国語発声

白酒 (bái jiǔ) 白酒

コレ以外にもこんなにあった、中国のお酒ネタ。

素敵な笑顔は大歓迎のしるし。お酒飲みましょ!!
中国習慣食事マナー、一人で酒飲む日本人。一人で飲まない中国人。
中国習慣食事マナー、乾杯の礼儀1。テーブルをコップで叩く。
中国習慣食事マナー、乾杯の礼儀2。コップは相手の下の位置に。
中国習慣食事マナー、乾杯の礼儀3。飲むか飲まないかハッキリ!
中国習慣食事マナー、乾杯の礼儀4。自由に飲む。
中国習慣食事マナー、乾杯の礼儀5。指でトントン。