気持ちよさ気ですが、体温管理が崩れそうです。

脳みそが溶け出しそうな、上海の夏。
湿度も高めで40度超えの日もあったりと、
不快度指数も徐々にオーバーしそうです。

中国人の皆さんも暑さでイライラしているのか、
この季節になるといつも以上に口喧嘩を至る場所でチラホラ。
蒸し蒸しした所でイラッ!となるのも何となく分かりますが、
怒ると更にイライラしちゃいますから冷静にしたい所ですねぇ。

汗っかきの私も大変な季節なのですが、暑い上海の路面を歩いていると、
汗が一瞬で引いてしまうような癒やしの出来事を発見しました。

目の前に日陰で休む一匹のワンコ。
気持ちよさ気に寝ているのですが、気持ちが良いのには日陰以外にも原因が。
それは頭としっぽの毛を残して全身丸坊主。

毛を刈った部分、皮膚が薄っすら見えてピンク色。
路面のブロックが冷えてたら直接皮膚に伝わって気持ちよさそう。
P7293510

P7293511

P7293512

P7293513

本当にしっぽと頭以外の毛を思いっきり刈り上げられています。
中国の夏になるとよく見られる光景なのですが、
このワンコのように思いっきり毛を刈り上げる点。

「剪(jiǎn)」は切る、刈るの中国語。
「剪毛(jiǎn máo)」だと「刈り込む」、「剪狗毛(jiǎn gǒu máo)」だと「犬の毛を刈る」、
「剪头发(jiǎn tóu fà)」だと「髪を切る」となります。
ただ今回のワンコの場合は、「刈る」より「丸刈り」という表現があっていますね。

ゴールデンレトリバーだろうが、トイプードルだろうが、
皮膚が見えるまで刈り上げる。この刈り上げ犬と腹出し裸族を見かけると、
中国の夏がやって来たなぁと実感できるのでした。

今日の振り返り!中国語音声

剪毛 (jiǎn máo)  刈り込む
音声プレーヤー

剪狗毛 (jiǎn gǒu máo) 犬の毛を刈る
音声プレーヤー